28MHzヘンテナ
わたしはこんな風に作りました。JA1XTQ
全体像
とりあえずアンテナアナライザ様々を使って調整。
・下から80CMのところにわに口で固定
・給電点は下から80CMに固定
これで28.88MHz、VSWR1.1、45オーム
CWに合わせたいので引き続き調整。
・下から65CMのところにわに口で固定
→最近再調整したら 61〜62Cmでした。2012/07/29
・給電点は下から80CMに固定
→下げたほうがよいですね。
これで28.049MHz、VSWR1.2、45オーム
こんな感じで調整です。
アンテナアナライザ様々が有れば超簡単。
材料はポールと給電BOX以外は100円ショップとホームセンターで調達。
・上下のエレメントはアルミパイプ
1.67M+αでカットし、両端をつぶして穴をあけて蝶ねじを付ける
・ポールとエレメントの固定用台座は100均のまな板
のこぎりでカット
U字ボルトを取り付け、エレメントをロックタイで固定
・はだか銅線(0.9mm)
銅線の端と5M位の所に丸型端子をハンダ付け
・給電BOXとエレメントを繋ぐビニール線
ビニール線の端にわに口をハンダ付け
430MHzヘンテナ
作り方は、
@紙に上の図を書いて、
Aその上に銅線(太いほうが良い)を這わせます。
B接合部分をハンダ付け
C形ができたら板の上にホットボンドで接着 (写真はCDケース)
D給電点に同軸ケーブルをハンダ付け
給電点は、上の図の縦線の左から2本目の真ん中
2等分した真ん中に同軸ケーブルの芯線と網線をハンダ付け
E同軸の先にコネクタをハンダ付け
写真はBNCのメス(使っている無線機に合わせた)
無線機には市販の短い同軸ケーブルで接続
写真で黒い部分はシュペルトップ(黒ビニールテープ巻き)です。
無くても特に問題は無いと思います。